ホームラボ調布・国領の竹内です。
本日のテーマはキッチン廻りコンロの話です。
お部屋選びの時にガスコンロでもIHコンロどちらでもOKですというお客さんも多いですが、でも一部のお客さんは絶対IHコンロ! またはガスコンロ以外考えられない!
等大きく意見が分かれるところです。
では簡単にお互いのメリットとデメリットですが、
まずIHコンロのメリットですが、
〇火を使用しないので火事の危険が少ない
〇掃除が簡単
〇火を使わないのでキッチンが暑くならない
またデメリットですが
〇ガスに比べて火力が弱い(最近はだいぶ改良されています)
〇フライパンを浮かせると熱が伝わらない
〇調理器具に制限が出る
ガスコンロのメリットは
〇使い慣れている
〇火力が強く細かい火力調整ができる
〇停電でも使用できる
またデメリットですが
〇掃除がしにくい
〇プロパンガスの場合、料金が高くなる
〇火の事故の可能性がIHよりある
お互いのメリットデメリットは以上になりますが、私がお客さんとお話している感じでは全体的にはガスコンロの方が人気があるように感じます。
ただそれは今までIHコンロを使用したことが無いので使い勝手がよくわからないというお客さんも多いですね。
私は個人的にはIHコンロを長年使用していますが、通常の調理では全く問題がないという感想です。
私の自論ですが、そこの部分はあまりこだわりを強く持ちすぎず、他の部分で優先順位を付けた方が本当に住みたいお部屋探しができると思います。
![]() |
![]() |